タテワレ・デイズ

タテワレ・デイズ

野性的な体で社会生活したい主婦のブログ 腹筋縦割れを再び目標に掲げ、今度こそまぶしい縦割れをものにしたい! でも横割れまではいらないかな お気楽なエコ思想がライフワーク 健康管理・子育て・自分のブロック解放などについて書いていきます

モンシロチョウが羽化して、グリーンネックレスの花が咲いた日

 

モンシロチョウの羽化

家の庭には、自然に生えて育った菜の花があります。

 

やがてモンシロチョウの幼虫が現れて、アオムシをちらほら見かけるようになりました。

 

大きくなった1匹を捕獲して虫かごに移したところ、翌日にはさなぎになるというスピード感あふれる展開。

 

さなぎになったのが5月2日。

 

羽化したのがその9日後の本日、5月11日。

 

今朝はなんとなく、いつも開けない窓を開けてみたくなって開けました。

 

開けた真下に虫かごがあって、上からのぞきこんだところモンシロチョウの顔が見えたのでした。

 

 

外に放つ TAKE1

息子とは、「チョウになって出てきたら外に放してあげよう」ということになっていました。

 

チョウになっているのを見つけた時にはすでに羽もピンと張っていたので、虫かごの蓋を開けて外に放そうとしました。

 

なかなか飛び立とうとしないので、また蓋をしめて時間をおくことにしました。

 

 

外に放つ

息子の登園の仕度も整ったおよそ1時間後、再挑戦しました。

 

今度は蓋を開けるとすぐに飛び立ちました。

 

その場で飛び上がるように上昇してから下がって来ると、家の庭で咲いているマーガレットに降り立ちました。

f:id:palamochi:20180511134129j:image

チョウはそこでしばらくじっとしていました。

 

数時間後に見に行ったところ、いなくなっていました。

 

 

アオムシがチョウになるのは常識だけど、こうして立ち会ってみるとただただ見事な変身だなと思います。

 

さなぎの中では1度、身体が完全に溶けているのかな?と想像するのもおもしろかったです。

 

作り変わるものは全くの別物。

這っていた生物が飛んでしまうのだから。

 

 

多肉植物の花!

モンシロチョウの姿がなくなっていたのを確認してホッとしながら玄関に入ると…

 

今度は、玄関で育てていたグリーンネックレスの花が咲いているのを見つけました。

 

▼グリーンネックレス

f:id:palamochi:20180511132813j:image

▼花

f:id:palamochi:20180511132824j:image

▼緑の粒が連なるそのしばらく先につぼみがついてました

f:id:palamochi:20180511132843j:image

 

自分で育てている多肉植物が花を咲かせたことは初めてです。

 

めずらしい形をしています。

 

このグリーンネックレスを買ったのは去年のお正月でした。

 

植物オタク最盛期だった息子が、「買って」と言ってもダメと言われると思って「自分のお年玉でお母さんに買ってあげる」とまで言って手に入れたかった植物です。

 

はい。そんなわけで、息子のお年玉でありがたく買ってもらったのです(´∀`*)

 

それから1年半くらい育ててきましたが、初めての開花です!

 

息子は植物辞典で調べて、グリーンネックレスは白い花を咲かせるんだと言って張り切っていました。

 

私は、実際のところ咲かせるのは難しいんじゃないかと思っていました。

 

これから幼稚園にお迎えに行ったら、息子にすぐに伝えようと思います。

 

 

食べられるパンジー

先日、友達から食べられるパンジーの花を鉢植えでいただきました。

 

もうすぐ迎える息子の誕生日に、ケーキに花を飾って食べられるようにとの気持ちがありがたかったです。

 

誕生日に盛大に咲き乱れているといいなと思って、日々、咲き終わった花を摘んでいます。

 

時々、摘むべき花なのかどうかの判断がつきにくかったりします。

 

咲く直前の状態と、咲いて閉じたばかりの状態が似ていてうまく見分けられないことがあります。

 

▼これ(中央下)も迷いましたが…

f:id:palamochi:20180511132530j:image

 

▼真ん中に、実になろうと成長している部分を確認。咲き終わった花でした。

f:id:palamochi:20180511133848j:image

 

こんな感じに今日は、ひとつのものの中にみえる違った状態がよく目に付く日だな〜と思ってます。