タテワレ・デイズ

タテワレ・デイズ

野性的な体で社会生活したい主婦のブログ 腹筋縦割れを再び目標に掲げ、今度こそまぶしい縦割れをものにしたい! でも横割れまではいらないかな お気楽なエコ思想がライフワーク 健康管理・子育て・自分のブロック解放などについて書いていきます

自宅の庭

時々、4児の母体験-庭や自宅のまわりで近所の子たちと遊ぶ日々

年長児の息子は、近所の子とよく遊びます。 おとなりさんの小学校1年生と年中の兄弟と、おむかいさんの年少の子とで4人集まって遊ぶ時が最高に楽しい時みたいです。 みんな男子です。年齢は、年少から小1まで連続しています。 誰かと誰かで競争を始めると、…

モンシロチョウが羽化して、グリーンネックレスの花が咲いた日

モンシロチョウの羽化 家の庭には、自然に生えて育った菜の花があります。 やがてモンシロチョウの幼虫が現れて、アオムシをちらほら見かけるようになりました。 大きくなった1匹を捕獲して虫かごに移したところ、翌日にはさなぎになるというスピード感あふ…

自宅の庭をどうするか-外構屋さんに行き始めたこと-こどもたちが集まって遊ぶ庭

新築してからもうすぐ2年。 そのまま放置していた庭ですが、工事に向けて動き始めました。 外構屋さんに初めて行ってプラン作成をお願いしてきました。 自然素材を使う感じで、緑が多い雰囲気にしたいです。 そしてやはり。 生えてくる雑草を芝がわりにした…

オナモミ栽培その後-種まきから実が熟すまで

去年の秋に、近所の空き地でオナモミの実がなっているのを見つけました。 こどもの頃にそのトゲトゲの実で遊んだ懐かしさから、いくつか実をもらってきたのでした。 そして春になるのを待って、実を自宅の庭にまきました。 ▼過去記事 www.tateware-days.com …

雑草を活かした庭づくり-管理は次なるステージへ!自然に生えてきた芝を育てる方向へ

外構工事をしないままの庭管理を楽しんでいる私。 ハタから見たら変人です。かなり変わっています。 伸びてくる雑草を芝生代わりにするべく、ひたすら刈り続けてきました。 雑草は豊かな資源です。生命力が強いから踏んだって気にならないし、なんと言っても…

くっつき虫・オナモミを育て始めました-見た目と違って脆弱 絶滅危惧種に指定されるようになったのも頷けました

トゲトゲの実が楽しいくっつき虫。 ひっつき虫と呼ばれることもあるみたいですね。 植物名はオナモミです。 ▲かわいいので飾り棚に飾っています 去年の秋、近所の空き地でオナモミが実をつけているのを見つけた時、実をもらっていって自分でまいて育ててみた…

こどもたちが遊びに来る空き地的存在の庭-雑草管理に草刈り機を買いました-食品成分由来の除草剤も併用決定

庭と駐車スペースの草刈りのために、草刈り機を買いました。 作業効率を上げたいし、その結果膝や腰への負担も軽くなるならば買ってしまおう!と思ったのでした。 草刈り機を買ってでも、雑草を活かした庭にする意義があると私は信じています。 時々フッと現…

マインドフルネスの入り口はこんな感じ?-マインドフルになっているであろう瞬間を考えました

りんごをかじって食べてみた息子の様子から シナノゴールドという品種に出会って以来、わが家ではりんごを常備しています。 だんなが冷蔵庫からりんごを取り出して丸かじりで食べ始めたところ、息子も同じようにして食べてみたいと言い出しました。 だんなの…

庭の草刈り頻度アップ-無心になれる作業に癒されつつも早くも見えてきた限界

以前、自宅の放置状態の庭について書きました。 www.tateware-days.com 外構工事の計画はまだ何も立てていませんが、今シーズン(雑草が生えてくる期間中)は、雑草を短く刈り込んで芝生のようにしようと意気込んでいます。 刈り込み作業も、日光の下で草の…

日当たりの悪い家と庭だと思っていたけれどそうでもないことに気付きました

新築した家の第一印象は、暗っ!でした。 北側道路の土地を選んだのである程度は覚悟していましたが、それにしてももっと日光を取り入れられるように建てられたんじゃないかとホームメーカーの設計を疑いました。 まわりの家はすでに建っていたので、どこか…

雑草を活かした庭にしたい!と気持ちが決まったらトントン拍子に良い情報が集まって驚いている話

新築した自宅の庭が手つかずで放置されています。 外構工事に向かう気持ちは、私たち夫婦にはまだありません。大きな買い物である家の設計で頭と神経を使って疲労した上に、夫婦の意見が合わないことばかりで次から次へと発生する駆け引きと妥協にも疲れてい…