タテワレ・デイズ

タテワレ・デイズ

野性的な体で社会生活したい主婦のブログ 腹筋縦割れを再び目標に掲げ、今度こそまぶしい縦割れをものにしたい! でも横割れまではいらないかな お気楽なエコ思想がライフワーク 健康管理・子育て・自分のブロック解放などについて書いていきます

生きる力

庭でさつまいもを収穫!やきいもしたいけど難しい話-森でたき火に挑戦したこと・ネパールの炊き出しのことも

庭でさつまいもを育てた記録 去年は庭でさつまいもを育てました。 初めての経験でした。 友達からいもづるをもらったので、庭に植え付けました。 季節は、植え付けが初夏、収穫が霜の降りる前でした。 収穫から3週間程度寝かせてから食べました。 甘い品種の…

清里・自然体験プログラムに参加して-15年ぶりの清里再訪-たき火とガイドウォークを体験

家族で山梨県の清里に行きました。 清里には、大学時代に環境教育の講義の課外実習を受けにいったことがあります。 キープ協会(Kiyosato Educational Experiment Project:清里教育実験計画)が運営する一角に、研修から宿泊までお世話になったのでした。 …

平和に過ごしながらもミサイルと世界動向が気になる日々

早朝のミサイル発射事件から1週間が経ちました。 当日の記録 緊急地震速報と思って飛び起きたものの、一向に揺れないので何事かと思いました。 テレビをつけてミサイル発射の事実を知ることになりましたが、情報量の少なさに不安になりました。 どこに向けて…

オーストラリアのゆったりした感覚に染まりたい-何もしない"チル時間"を取ってみると…奇跡が舞い込んでくる!

前の記事では、行ったことのないアフリカについて書きました。 www.tateware-days.com 今回、またしても行ったことのないオーストラリアについて書いちゃいます。 怖がりで遠くに行く勇気がなかなかありませんが、少なくとも感覚だけはインターナショナルで…

"ドラムストラック"でジャンベを叩いてきたよ-アフリカ文化が弾けていて気持ち良かった!

ドラムストラックというアフリカ文化たっぷりのイベントに参加しました。 私、ビビりで飛行機も苦手なのでアフリカなんてはるか遠くに思える地には行ったことがありません。 身近でアフリカ文化に触れられるこの機会を、数か月前から楽しみにしていました。 …

キャンプの間お菓子無しの息子とお菓子食べまくりの私たち夫婦-食事をあまり食べないでお菓子を欲しがる息子との長い戦い

息子5才が単独でキャンプに参加してきました。 www.tateware-days.com キャンプ期間中、参加のこどもたちはおやつを食べません。 そういう方針になっているところも参加させたいポイントでした。 息子は食事への興味や執着が少ないです。 そのくせお菓子はい…

体への "引き算" で健康にアプローチしてみよう- "足し算" ばかりになってない!?

体の調子が悪い時、どうしてますか? 医学的に病気とされている状態になったり、病院にかかるほどではないけど自分が送りたい生活に支障が出ている時、どうしてますか? ほとんどの場合、薬や効能がうたわれている健康食品などで対応していませんか?? 医師…

本格的な夏を迎えて②-足湯、無防備に日中に外出したことなど

夏の足湯 近所に誰でも無料で入れる足湯があると聞いて、息子も入りたがったので連れて行ってきました。 《月曜日》 幼稚園の後に公園で遊んだ後に行ってみたところ、利用時間が15時までとなっていてすでに過ぎていたので入らずに帰ってきました。足湯は無人…

コーヒーを飲んでも気持ち悪くならない感触を発見できたこと-やりたい気持ちが知識や経験を超えた時のパワーがすごい

私はコーヒーを飲むと気持ち悪くなることが多いです。 そもそもコーヒーは好きで、社会人3年目くらいまではよく飲んでました。 特にだるい会議の時なんかがぶ飲みでした。 大人数の会議の時は、会議室に大きなポット入りでスタバのコーヒーが用意されること…

マインドフルネスの練習《4週目》-光を意識する(WEEK48)

マインドフルネスの練習、4週目を終えたので記録を書きます。 「今、ここ」に意識を集中する練習 心を強く、やわらかくする「マインドフルネス」入門 作者: ジャン・チョーズン・ベイズ,石川善樹,高橋由紀子 出版社/メーカー: 日本実業出版社 発売日: 2016/0…

息子みたいに「今を生きよう」と思った話-あたりまえにしていた存在に気づく

育児疲れ 息子が生まれて5年経ちますが、子育てに余裕がない状態が続いています。 私の性格、息子の性格、生活環境など、それなりの要因はあると思います。 息子は言うことを聞かないどころか聞こうともしないし、屁理屈がうまくて私が口で負けることもあっ…

マインドフルネスの入り口はこんな感じ?-マインドフルになっているであろう瞬間を考えました

りんごをかじって食べてみた息子の様子から シナノゴールドという品種に出会って以来、わが家ではりんごを常備しています。 だんなが冷蔵庫からりんごを取り出して丸かじりで食べ始めたところ、息子も同じようにして食べてみたいと言い出しました。 だんなの…

映画レビュー『サバイバルファミリー』-本質的な生きる力を考えました

サバイバルファミリー ジュウオウジャーvsニンニンジャーを観た時に、予告編をやっていて知った作品です。 大規模停電が起こるという想定のストーリーで、ラストの展開はどういうふうになるんだろうと興味を持ちました。 停電が大規模すぎて、停電の状況の情…