タテワレ・デイズ

タテワレ・デイズ

野性的な体で社会生活したい主婦のブログ 腹筋縦割れを再び目標に掲げ、今度こそまぶしい縦割れをものにしたい! でも横割れまではいらないかな お気楽なエコ思想がライフワーク 健康管理・子育て・自分のブロック解放などについて書いていきます

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

マインドフルネスの練習《5週目》-「優しいまなざし」を向ける(WEEK14)

先週取り組んだマインドフルネスの練習のお題は「優しいまなざし」を向けるでした。 「今、ここ」に意識を集中する練習 心を強く、やわらかくする「マインドフルネス」入門 作者: ジャン・チョーズン・ベイズ,石川善樹,高橋由紀子 出版社/メーカー: 日本実業…

コーヒーを飲んでも気持ち悪くならない感触を発見できたこと-やりたい気持ちが知識や経験を超えた時のパワーがすごい

私はコーヒーを飲むと気持ち悪くなることが多いです。 そもそもコーヒーは好きで、社会人3年目くらいまではよく飲んでました。 特にだるい会議の時なんかがぶ飲みでした。 大人数の会議の時は、会議室に大きなポット入りでスタバのコーヒーが用意されること…

キクイムシとの遭遇-大黒柱からひょっこり顔を出していましたとさ

新築した自宅で初めて迎える初夏。 昨日、リビングの大黒柱に黒いものが付いているように見えました。 その柱は、建築時に付いた塗料のカスみたいなものがくっ付いたままだったりで丁寧な仕上がりとは言えないものだったので、その黒いものも汚れだと思って…

キャンドルナイトを実行して②-感想

ひとつ前の記事▼でキャンドルナイトの記録を書きました。 こちらではその感想をまとめました。 キャンドルナイトを実行できた達成感 キャンドルナイトの企画を知ったのは、大学生の時でした。 環境問題を扱う学科がいくつかある学校だったので、エコにつなが…

キャンドルナイトを実行して①-当日の記録

夏至の日にやろうと思っていたキャンドルナイトですが、夏至当日は荒天で夕方の明るい感じが十分でなかったので翌日に延期しました。 そして夏至の翌日、家庭内の一切の照明を使わずに、ろうそくの明かりだけで過ごしました。 テレビ・スマホも見ないと決め…

ザリガニ釣り-2才児と恥ずかしがりながらも交流してくれた中学生たち

6月に入った頃から、幼稚園のお友達の間でザリガニ釣りが流行っています。 幼稚園のイベントでも、年長さんだけが対象ですが、ザリガニ釣りに行くそうです。 田んぼに取りに行くのが主流です。 息子とは以前に、神社の池で釣ったことがありました。 息子2才…

敏感すぎる気質を持つ人・HSPの専門家 苑田順子さんに本の感想を送ったら…!

『敏感すぎて困っている自分の対処法』という本に出会えたことに感謝していて、著者の苑田順子さんに感想を送ったことがあります。 敏感すぎて困っている自分の対処法 作者: 苑田純子,浜松医科大学名誉教授高田明和,高橋敦(マンガ) 出版社/メーカー: きこ…

マインドフルネスの練習《4週目》-光を意識する(WEEK48)

マインドフルネスの練習、4週目を終えたので記録を書きます。 「今、ここ」に意識を集中する練習 心を強く、やわらかくする「マインドフルネス」入門 作者: ジャン・チョーズン・ベイズ,石川善樹,高橋由紀子 出版社/メーカー: 日本実業出版社 発売日: 2016/0…

自由な絵を描けますか?-自由画や想像画が描けない理由は!?

同じ顔が並ぶ「お父さん」の似顔絵 今日は父の日でした。 父の日が近づくと街のあちこちで、こどもたちの描いたお父さんの絵が展示されています。 そして、ある幼稚園の展示スペースを見て違和感を感じました。 何もかもが集団で酷似しているように見えませ…

息子みたいに「今を生きよう」と思った話-あたりまえにしていた存在に気づく

育児疲れ 息子が生まれて5年経ちますが、子育てに余裕がない状態が続いています。 私の性格、息子の性格、生活環境など、それなりの要因はあると思います。 息子は言うことを聞かないどころか聞こうともしないし、屁理屈がうまくて私が口で負けることもあっ…

マインドフルネスの練習《3週目》-「身の周りの音」に耳を澄ます(WEEK9)

マインドフルネスの練習を始めて丸3週間が経ちました。 練習テーマには毎週ひとつずつ取り組んでいるので、現時点で3種類やり終えたことになります。 練習テーマは全部で53種類あります。 「今、ここ」に意識を集中する練習 心を強く、やわらかくする「マイ…

メルカリ始めました-出品数と取引スピードが魅力-入手しにくいものが気軽に買えることや中古品の循環が楽しい

メルカリが良いよという話はあちこちで聞いていましたが、始めることには至らなかった私です。 オークションならば以前に利用したことがありましたが、イタズラやトラブルもあってやる気が無くなりました。 使用料も上がってしまったので、もうやることはな…

洗濯機が抱えていたトラブルが一度に判明-ホースもネットも洗濯槽もイケナイ状態でした

突然の水漏れ 日曜日のことです。 昼過ぎに洗濯が終わって、洗濯機から洗濯ものを取り出そうとしたところ、床にできていた水たまりを踏んで焦りました。 洗濯パンを設置していたので、被害は小さく済みました。 ホームメーカーさんは「今どき戸建て住宅で洗…

くっつき虫・オナモミを育て始めました-見た目と違って脆弱 絶滅危惧種に指定されるようになったのも頷けました

トゲトゲの実が楽しいくっつき虫。 ひっつき虫と呼ばれることもあるみたいですね。 植物名はオナモミです。 ▲かわいいので飾り棚に飾っています 去年の秋、近所の空き地でオナモミが実をつけているのを見つけた時、実をもらっていって自分でまいて育ててみた…

マインドフルネスの練習《2週目》-「利き手でないほうの手」を使う(WEEK1)

次の本に紹介されている週替わりのテーマに沿って、マインドフルネスの練習をしています。 「今、ここ」に意識を集中する練習 心を強く、やわらかくする「マインドフルネス」入門 作者: ジャン・チョーズン・ベイズ,石川善樹,高橋由紀子 出版社/メーカー: 日…

カルピスゼリー-振ってから飲むタイプの飲料の思い出

今年も、期間限定版のゼリー系飲料を見かける季節になりました。 ここ数年、気に入っているのがカルピスゼリーです。 今までは缶入りだったのですが、今年はペットボトル入りにリニューアルされたようです。 開栓前によく振ることによって、中で固まっている…